アーク溶接 ステンレス 鉄

アーク溶接とは?

アーク溶接とは電気の放電現象(アーク放電)を利用し、同じ金属同士をつなぎ合わせる溶接法で、半自動アーク溶接のことを指すのが一般的です。
母材と電極(溶接棒、溶接ワイヤ、TIGトーチなど)の間に発生させたアークによってもたらされる高熱で母材および溶加材(溶接ワイヤ、溶接棒)を溶融させて分子原子レベルで融合一体化する接合法であり接着とはまったく違います。
アーク溶接を行う際は労働安全衛生法第59条3項「アーク溶接」による特別教育を修了する必要があります。

アーク溶接の特徴 高度な技術を備えた有資格者が加工

アーク溶接には加工材に対して局部的に大量の熱を投入し、極めて急激に温度を上昇させ、加工材の一部は溶融する程の高温に達すると同時に、比較的短時間で冷却されて常温に戻るという、加工材が熱サイクルを受けるという特徴があります。
この結果、金属の熱変形やひずみなどが生じ、職人の技術の高さが必要になる溶接です。

対応加工製品

■ブラケット ■架台 ■外階段 ■厚板製品


メタルワークスでは、アーク溶接を用いて数々の製品加工を行なってきました。

業務実績にてその技術の高さをご確認下さい。

東京、千葉、埼玉、神奈川を中心に、全国どこでも製缶加工・現地工事等承っております。

まずは、お電話かお問合せフォームよりご連絡下さい。